おおば裕子
おおば裕子おおば裕子

くらしの相談センターなかはらオープン!(2019年10月1日)

10月1日より「くらしの相談センターなかはら」の生活相談活動がスタートしました。

くらしの相談センターなかはらのエントランス

新たな相談活動を通じて、ここが希望の扉となりますように。

私が活動地域としている中原区の西地域に念願の生活相談活動の拠点を構えることができました。場所は中原駅から徒歩で5分程度の至近距離で、どなたにも気軽にお立ち寄りいただける明るい雰囲気の事務所です。私、おおば裕子が所長を勤め、十数名のスタッフと共に、毎週火曜・金曜の10時から16時まで相談を受け付けます。

事務所の前面

4月の選挙で選挙事務所として使用した事務所と同じ場所です。

今後は、日本共産党の地域活動の事務所として市民生活の様々な要求の受付窓口となり、日常的な相談活動、議会報告、学習会などを行ってまいります。
法律相談や年金・社会保険制度に関すること、介護や医療・福祉、子育てや教育に関すること、税金や相続、債務、住宅問題、雇用問題など日々のくらしで生じる様々な問題について、困ったり悩んだりしたら、どんなことでも相談してください。最善の解決に役立つ道筋をご案内いたします。
法律など専門家に取次ぐことも、役所や専門機関の窓口を紹介したり、必要であれば立ち会うなど、当センターでの相談はすべて無料です。紹介する専門家や窓口でかかる手数料などはご負担ください。

事務所案内リーフの表紙事務所案内リーフの背面

事務所案内リーフの中面

新事務所の案内リーフもできました。

〈くらしの相談センターなかはら〉では運営資金は、月額・1口500円(年間6,000円)をご支援いただける賛助会員の会費と、その他の物品販売など財政活動によって支えられています。ぜひ、1口、2口でも賛助会員として運営資金のご支援をいただけますよう、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

【郵便振替】0024-7-106775/くらしの相談センターなかはら

事務所所在地:中原区下小田中1-8-9
TEL & FAX 044-863-6015
*情報発信のSNSや受付用メールなど、今後拡充して参ります。

2019.09.29 事務所開所挨拶

9月29日に開所式を行い、開所にあたっての抱負をお話ししました。
当日は、地元の弁護士さん、建設組合の組合長さん、教育や税務など各分野の専門家など多方面から激励のご挨拶をいただきました。改めて感謝申し上げますとともに、今後のお力添えをお願い申し上げます。