12月議会・一般質問(1)武蔵新城駅北口の点字ブロックの整備について(12月18日)
12月議会一般質問5テーマ(1)武蔵新城駅北口の点字ブロックの整備について(2)小型バスの導入について(3)生活保護のしおりの改善について(4)産後ケア事業など、出産後の母子支援について(5)市立高校における定時制の生徒の居場所づくり等について、を順に掲載します。
(1)武蔵新城駅北口の点字ブロックの整備について、建設緑政局長に伺います。
大庭 質問①
視覚障がい者団体のみなさんからの要望を受け、武蔵新城駅北口側の点字ブロックの整備について議会でとりあげてきました。視覚障害者のみなさんとの話し合いの内容、整備の見通しについて伺います。JR東日本との対応の結果についても伺います。
建設緑政局長 答弁①
点字ブロックの整備についての御質問でございますが、
点字ブロックにつきましては、視覚障がい者を安全に誘導することを目的として駅周辺や公共施設周辺を中心に設置しております。
武蔵新城駅北口側の点字ブロックの整備につきましては、視覚障がい者団体と現地立会いを行い駅北口の新城駅前バス停から駅改札までの区間の整備について御要望をいただいたところでございます。
市道の箇所につきましては、来年度の整備を予定しており、また、 JR東日本の所有地内につきましても、引き続き協議、調整を図ってまいります。
意見・要望
市道の箇所については、来年度の整備を予定するとのことでした。ありがとうございました。引き続き、JR所有地内もすみやかに調整をお願したいと思います。