川崎市商工会議所との懇談会を行いました。(6月11日)
川崎商工会議所からの申し入れがあり「川崎市中小企業活性化のための成長戦略に関する条例」制定について、懇談しました。
地域社会に欠かせない存在である中小企業に対する基本姿勢を明確に定め、行政、市民、その他の関係者とともに地域の発展に資するための「条例」を制定し、市に提案するとのことです。条文は27条からなるものです。
川崎市内の多くの中小業者の優れた技術や潜在的な能力が引き出され、地域経済の活性化につながる内容にしていくことが望まれます。未来につながり魅力がる事業運営ができれば後継者もそうした中で生み出され、育っていくことができると思います。
勢力的に行動している会頭の山田長満さんをはじめ商工会議所の皆さんは午前中に市会4会派を周り、条例案の説明を行ったと、帰り際、話されておりました。条例案に関わる関係者の多くのみなさんの声が反映され、より実態に即した、内容の充実したものに仕上げていきたいですね