第84回川崎メーデーに参加しました。(5月1日)
肌寒い日となった今年の川崎メーデー!「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」をメインスローガンに、メーデーの原点である労働時間短縮や賃金引上げ、消費税大増税反対、社会保障充実、震災復興、憲法をも盛り活かそうなどの要求をかかげ、富士見公園で約800名の参加で意気高く行われました。全国322カ所で開催され、代々木公園の中央メーデーには、2万1000人が参加しています。
争議団の紹介では、うれしい報告がされました。幸区北加瀬に本社を置く上西産業(株)で働く労働者が、劣悪な労働条件を改善しようと、組合づくりを進めている中で会社が組合づくりを察知し、2012年1月に鈴木正行分会長を不当解雇し争われていた解雇争議は、この4月25日に横浜地方裁判所川崎支部において若いが成立し全面解決したという報告に大きな拍手で喜びあいました。
私たち市議団は、恒例の開会前お迎え宣伝、閉会後は市役所前でデモ隊への激励宣伝を行い市民に向けてアピールしました。